MENU
高精度の刈払機を製造するマキタでは振動対策として、ロングシャフトとドラムの間、パイプ内回転方向にクリアランスを設け回転変動を吸収。さらに防振ダンパーを設けることで、振動を確実に吸収し従来機に比べ1/3まで振動を軽減しました。
マキタ ラビットではリコイルにダンパスプリングを組み込み、引く力にバネの力を利用し引く力を倍増してくれるので、弱い力でもエンジンを始動できます。
マキタエンジンでは電子制御により高精度な燃焼を実現しており、低速~高速でのパワーを確保し加速・最大出力の向上もされております。またアイドリング時の安定感が増し傾斜でのエンストも軽減されてます。エンジン始動時に5秒間だけ回転数を上げエンジン停止を防ぐ役割も担ってます。
マキタ ラビット農業機械での両手ハンドル刈払機では多くの型式で採用しているダブルスロットルレバーです。
2のレバーでエンジンの回転数を決め、1のレバーを握ると2で決めた回転数までエンジンが回転します。また、作業中に一時的に高速回転が必用な時は3のレバーを握れば回転数が上がります。1のレバーを離すと減速~停止する安全設計となります。サブレバーが搭載されたことで、一時的な高速回転が確保できるので草の密集地や笹・小枝等にもストレス無く対応できるので作業効率も上がります。
通常両手ハンドルは右から左へ刈刃を横に振った際に前方左側1/3で草を刈るため、ハンドルを左右非対称(左側のハンドルが長くなるように設計)することで右から左に大きく振りやすい形状のハンドルです。左側へ振るのに理に叶った形状となり腰への負担なども軽減されます。ただ、非対称ハンドルでは振り幅が大きくなるので、障害物にぶつけてしまった場合のキックバックには注意が必要です。
メーカー | マキタラビット |
---|---|
型番 | NB2370EXS |
排気量 | 22.2 cc |
重量 | 4.5 kg |
振動3軸合成値 | 3.5 |
寸法〈長×幅×高〉 | 1,770 × 605 × 408 |
刈刃サイズ | 10インチ |
エンジン / キャブレター | 2ストロークエンジン / ダイヤフラム式 |
燃料タンク容量 | 0.6 L |
始動方式 | リコイルスターター方式(ハッピースタート) |
付属肩掛けバンド | 肩掛けバンド |
付属品 | チップソー、刃物カバー、肩掛けバンド、工具一式、保護メガネ |
その他 | 田畑・果樹園・山林の下草刈りなど農林ユースにベスト |
© 2009–2016 品質のいい 2サイクル / 21ccクラス Uハンドル 肩掛け式 / NB2370EXS / 草刈機 刈払機 エンジン式 マキタ/makita 排気量22.0cc 農業 Rabbit ラビット農業機械 / 重量4.6kg-草刈り機 All Rights Reserved.